hitoriの卵焼き

砂糖味、塩味、しょうゆ味、不思議な味。あなたはどれが好きかな。

失われる好奇心を取り戻す

小さな子どもは好奇心いっぱい。

見るもの、聞くこと、すべてに興味を持つね。

大人になって、失われるともったいない。

言葉一つにしても、子どもの語彙は少ないから、初めて見るものを、自分が知っているわずかな言葉で表現する。

それは大人から見ると面白い表現に思える。

 

息子が小さな時、車についているワイパーの名前を知らなかった。

すると彼は、その動きを表現した言葉を名前にした。

「シェネシェネ」

言われると、なるほどを思える言葉。

 

童話講座を受けたとき、言葉のイメージを広げる課程があった。

例えば、「赤いもの」。

りんご、ポスト、風船、さくらんぼ、口紅。。。。。

これは赤だけのものを並べる。

りんご、ジュース、ジャム、パン、サンドイッチ、ピクニック、晴れ、雲、風船、鳥、卵、おでん、竹ぐし、。。。。

これは、まったく違った広げ方で、連想できるものをつなげていく。

このような訓練をして、面白い表現の言葉を身につけていく。

私は、「アマガエル」を「濡れた大福餅」と書いたことがありますよ。

手に乗せた感触が似ていたから。

 

言葉一つとっても、好奇心を取り戻すことができるんですよね。

楽しい生活になります。