hitoriの卵焼き

砂糖味、塩味、しょうゆ味、不思議な味。あなたはどれが好きかな。

二十二日目 大前研一

 二十二日目 大前研一


   人間が変わる方法は三つしかない。
   一つは時間配分を変える。
   二番目は住む場所を変える。
   三番目は付き合う人を変える。
   この三つの要素でしか人間は変わらない。
   もっとも無意味なのは
   「決意を新たにする」ことだ。
   時間、場所、友人の中で
   どれか一つだけ選ぶとしたら、
   時間配分を変えることが最も効果的だ。


  自分が好きになれない、
  自分を変えたいと感じている人をよく見かけます。

 

  そう言いながら、どうしていいかわからないままのようです。

  大前さんの言葉、参考になりますよ。

 

  二番目に書かれていることは、環境が変わると、
  自分を変えやすいということです。

 

  自分が何もしなくても、周りが変わるから、
  自分に落ち度がなければ、
  そう、偏見などで嫌な思いをしていたりすると、
  その状態が変わることがあるんです。

 

  私は、小学校の時、いじめられっ子でした。
  ところが、中学校に入ると、周りが変化したのです。

 

  田舎の学校で、五つの小学校の子どもたちが入学してきました。
  一学年で八クラス。
  同じ小学校からの子どもは、クラスでも少数になります。
  みな、自分をよく見られたいと思っていますから、
  うかつに、いじめ行動はできないのです。

 

  入学してひと月もしないうちに、学力テスト。
  その結果が、予想もしなかったものでした。

 

  周りはますます変わりました。
  同じ小学校からの子も、まったく何もなかったかのように振る舞うのです。

 

  三番目の付き合う人を変える、は時間はかかりますができることです。
  自分から連絡しなければいい。
  自分を忙しくして、会う時間がないようにする。
  
  数年前、京都のお寺で、縁みくじを引きました。
  良縁度は100%。 ラッキー。

 

  今もお守りにしてますよ。


  嫌な人には、はっきり嫌と言えるようになったし、
  危ない人には、会おうとしてもなかなか会えないようになってくるのです。
  知り合いの中に、危険な人がいると、
  小さな問題が起きて、距離を取る形になりました。

 

  守られているんです。
  守護神か、背後霊がいるんでしょうね。

 

  私にとっての一番の問題は時間配分。
  パートとか、会社員なら、時間が拘束されて、
  しっかりと働くという形。
  私は家でだらだら。。。。。

  気合だ~~~~!

  がんばります。

  このPANは、毎日一つって決めているからできるんだけど。。。。
  他が、だらだら。